運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-06 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

政府委員田中泰助君) まず、内容でございますけれども、財務部の廃止に伴いまして、必要最小限現地的事務処理機関として配置されます財務事務所におきましては、現在の財務部事務のうち、国有財産管理処分事務、それから地方公共団体への融資事務、それから信用金庫監督事務等現地性の強い事務を処理させることといたしておりまして、主計事務とか、あるいは信用金庫等検査事務、また資金運用部資金管理回収事務等

田中泰助

1962-12-19 第42回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

貸付自体は非常に簡単でございますけれども、回収事務等につきまして、その回収の金額が正確であるか正確でないかということを、一々確かめた上で進行して参るということにおきましては、やはり相当の手数がかかる、こういうふうにならざるを得ない次第でございます。

石田正

1961-03-14 第38回国会 参議院 建設委員会 第12号

参考人鈴木敬一君) 私どもの金融公庫は創設当時、資金量において、しかも見返り資金から大部分を頂戴いたしまして、初年度は百五十億で経過しているわけでありますが、ただいまの資金量、つまり業務分量から申しまして、逐次回収事務等も増大して参りまするし、職員の数も現在九百名に近いような状況になっておりまして、三十六年度はまさに九百名に達せんとするような状況でありまして、なるべく人員はふやしたくない。

鈴木敬一

1955-07-28 第22回国会 参議院 文教委員会 第26号

そうして従って実態がかなり正確にわかっておりましたので、その回収事務等につきましてはそれほど支障はなかったのでございますが、先ほどちょっと申し上げましたように、旧債権と申しますか、戦災復旧等に貸し付けましたものの回収が、大体の数が本年度から飛躍的に増加するというふうな状態に相なりますので、これに対処する機構を作らなければいけないというので、昨年から本年にかけまして振興会事務職員を増員いたし、新たに

北岡健二

  • 1